2015年10月19日(月)にリハビリステーションがオープンしました。
お問い合わせ・お申込み
- 医療法人 千歳会 リハビリステーション「らくら」
- 〒830-1122 福岡県久留米市北野町今山516-1
- TEL:0942-41-3800、080-1535-2035
- FAX:0942-41-3801
2015年10月19日(月)にリハビリステーションがオープンしました。
介護サービスは種類がたくさんあるので、どのサービスを利用すれば良いのか迷ってしまいますよね。名前が似ているものも多く、パッと聞いただけではどういうサービスか想像しづらいかもしれません。
介護サービスは、居宅サービスと施設サービスの2種類に大きく分けることができます。居宅サービスとは、自宅に居ながら利用できる介護サービスのこと。施設サービスとは、老人ホームなどに入居して利用するサービスのことです。
今回は、居宅サービスの中でもよく間違われることの多い、デイサービスとデイケアについてご説明します。
両サービスとも“通所”という言葉通り、自宅からセンターに通いながら利用するサービスになります。デイサービスもデイケアも、自宅に引きこもりがちな方に通所系サービスに通ってもらうことで、交流の場をもってもらったり、刺激を受けてもらったりすることができます。さらに、自宅で介護をする家族の負担を軽減することにもなります。
事業所によっても提供されているサービスはさまざま。最近では「リハビリに力を入れているデイサービス」や「生活のケアに力を入れているデイケア」もあります。きちんと内容を確認し、またケアマネージャーとも相談し、利用者に合ったサービスを選択してください。
らくらでは・・・
基本的に介護保険を持っている方のみの利用となります。
※ご利用検討される方で介護保険についてわからない事ありましたら、御相談受け付けています。
営業時間
サービス提供時間
休日
利用する保険区分によって基本料金の割合が異なりますので、詳しくは担当者までお問い合わせ下さい。
久留米市内・小郡市内・太刀洗 など